哲学/思想/宗教

世界
日本
異端と逸脱の文化史

世界
日本

世界
日本

小説
時代/歴史小説
評論/エッセイ

小説
金原瑞人選オールタイム・ベストYA
評論/エッセイ
詩歌

映画/演劇
音楽
美術
画集/作品集

スポーツ
ワイン/酒
趣味/実用その他

新約聖書 訳と註

本巻
別巻

加賀乙彦長篇小説全集
辻章著作集
川村湊自撰集
ジェンダー研究のフロンティア
知の攻略 思想読本



新刊案内

■ 2024年11月刊行

〈自由市場〉の世界史
ジェイコブ・ソール  北村京子訳  本体:2700円(税別)
〈自由〉な〈市場〉とは、人類が抱いた「夢」に過ぎないのか? 「見えざる手」のアダム・スミスから、更に遥か古代ローマに遡り、世界史の中で、人間と経済の根源を探求する壮大な旅。
夢は人類をどう変えてきたのか
シダルタ・リベイロ  須貝秀平監訳  北村京子訳  本体:4500円(税別)
著名な神経科学者が長年の研究を結集した、世界的ベストセラー。夢とは何か、夢を見ることを人類はどのように利用し、人類をどのように変えてきたのか――。まったく新しい〈夢〉の理解の仕方を提示する壮大な考察!
小説集 蔦屋重三郎の時代
吉川英治、邦枝完二、国枝史郎、永井荷風  本体:2400円(税別)
鶴屋南北、喜多川歌麿、葛飾北斎、曲亭馬琴、山東京伝、十返舎一九……。名手四人の小説と関連作品の図版で、2025年NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の時代をより深く知る!
一〇の国旗の下で 満洲に生きたラトヴィア人
エドガルス・カッタイス  黒沢歩訳  本体:2900円(税別)
満洲に生まれ育ったラトヴィア人が描くグローバルな満洲史。「ハルビンは十九世紀末の建都以来、およそ半世紀の間に、目まぐるしく支配者を替え、それとともに様々な民族が出入りし、多民族のるつぼが描き出す町の絵柄も変わっていった。そのすべてをハルビンに生きて自ら経験したからこそ、カッタイスは自分の上に「一〇の国旗」がはためくのを目撃するという歴史の稀有の証人になったのだった。」(沼野充義)
もっと読みたくなる! 芥川龍之介
野田康文編  入江香都子  溝渕園子  本体:2600円(税別)
文学研究のダイバーシティを具現化する、まったく新しい芥川スタディーズ! 芥川といえば「蛛の糸」「杜子春」「トロッコ」「鼻」……でも、それだけではもったいない。もっと面白い作品がたくさんあるのに――。異なる専門領域の執筆者が多角的な視点から芥川文学の魅力を解き明かす! ●特別寄稿●西成彦「ハーンから芥川へ―――『今昔物語』の転生」
旅じまい
尾高修也  本体:2400円(税別)
みのりあるひとり旅。戦災、震災、コロナ禍……時代の中で旅を重ね、知友を拡げた男の、半生の軌跡。

■ 2024年10月刊行

進化論の知られざる歴史
レベッカ・ストット  高田茂樹訳  本体:3600円(税別)
人は古来、生命の多様性をどのように理解しようとしてきたのか? それぞれの時代、それぞれの場所で、文化・社会の厳しい制約に抗って推し進められたたゆみない知の探求を辿る壮大なサイエンス・ヒストリー
デーヴァ
三田誠広  本体:4500円(税別)
仏敵デーヴァダッタ、バラモン教の六師外道との対話に尽くされるブッダの根本思想。宇宙と自我の同一、アーラヤ識などブッダの思索の奥義を窮める積年の労作。
新左翼・過激派全書
有坂賢吾  本体:4500円(税別)
かつて、盛んであった、学生運動と過激な運動。本書は、詳細にもろもろ党派ごとに紹介する書籍である。あるセクトがいつ結成され、どうして分裂し、その後、どう改称し・消滅していったのか。「運動」など全く経験したことがない1991年(平成)生まれの視点から収集された次世代への歴史と記憶(アーカイブ)である。
民藝のみかた
ヒューゴー・ムンスターバーグ  柳宗悦序文  田栗美奈子訳  本体:2700円(税別)
日本に四年滞在した東洋美術史の碩学が、〈民藝〉のすべてを工芸分野ごとに詳説。民藝の精神から説き起こし、陶器、籠、漆器、玩具、織物、絵画、農家の建物、そして1950年代の民藝運動の隆盛にいたるまで。日本の民藝の歴史を知るための最良の一冊。図版100点超収録。附:鞍田崇「解説 いまなぜ民藝か」
降りていこう
ジェスミン・ウォード  石川由美子訳  青木耕平投げ込み解説  本体:2700円(税別)
「〈あんたの武器はあんた自身〉母さんは言った。あたしの武器はあたしだ」――奴隷の境遇に生まれた少女は、祖母から、そして母から伝えられた知識と勇気を胸に、自由を目指す――。40歳の若さで全米図書賞を二度受賞した、アメリカ現代文学最重要の作家が新境地を開く、二度目の受賞後初の長篇小説!
受容から創造へ
牛場暁夫  本体:2400円(税別)
プルースト研究の権威が、豊かな学識から精緻な論考をめぐらし、斬新なエッセイや創作にまで展開する。名作との対話から、何かが生まれる……。

■ 2024年9月刊行

江戸・明治のロゴ図鑑
友利昴  本体:2700円(税別)
下り坂の今、もう一度知ってみよう。ニッポンの経済を引っ張ってきた元気なロゴのご先祖様たち! ロゴの由来や知られざるエピソードにも丹念な調査で迫る。ありそうでなかった本邦初の図鑑! 我が国・日本のロゴマークの歴史と発展。商標登録制度誕生140周年記念!
廷臣たちの英国王室
ヴァレンタイン・ロウ  保科京子訳  本体:3600円(税別)
側近たちの逸話が伝える、ベールの内側の真の姿。若き日のエリザベス、ダイアナの死と息子たち、チャールズの即位への準備、アンドリューのスキャンダル、メーガンの登場と王室離脱――ニュースや歴史として知っている出来事も、その裏で力を振るった「廷臣たち」に注目することで、背景に潜む「力学」を垣間見ながら、よりリアルに理解できる。英国歴史・王室ファン垂涎の一冊!
加賀乙彦長篇小説全集 第十八巻 雲の都5 鎮魂の海
加賀乙彦  本体:3800円(税別)
一九九五年一月、小暮悠太は震災で混乱を極める神戸へ、精神科医として救援に駆けつける。その二カ月後、息子の悠助が地下鉄サリン事件に巻き込まれ、悠助のピアニストとしての将来に暗雲が立ちこめていく――。二十一世紀を迎え、周囲の人間が次々と鬼籍に入っていく中、悠太は妻の千束とともに次世代に未来を託しながら、自分たちが生きてきた七十年余の時代を振り返る……。『永遠の都」に続く自伝的大河小説、ついに大団円。毎日新聞出版文化賞企画特別賞。
原田康子の挽歌
南富鎭  本体:2400円(税別)
北海道文学の神髄と始原が明らかになる。《挽歌》とは誰の死を悼むものだろうか。原田康子文学を「喪失の文学」「喪の文学」として捉えつつ、《挽歌》の歴史的な意義を明らかにし、喪失と成熟の枠組みから北海道文学の新たな構築を試みる。はたして北海道文学は可能であろうか。
もう一人の舞姫
西村正  本体:1800円(税別)
森鴎外の傑作『舞姫』。だが、鴎外には、もう一人の“舞姫”がいた。忘れ去られた鴎外の大切な人「児玉せき」への限りないエールを込めたノンフィクション・ノベル。

■ 2024年8月刊行

われ牢前切腹を賜る
後藤乾一  本体:3800円(税別)
驚くほどの先見の明をもって立憲主義のエートスを的確にとらえたにもかかわらず、非業の刑死を遂げた仙台藩士。その波瀾に満ちた生涯!「『勝ち組』と『負け組』の入れ替りに目を奪われることのないものの見方を、この本は読者ひとりひとりに示唆してくれるであろう」──樋口陽一(憲法学者)
パリ十区サン=モール通り二〇九番地
リュト・ジルベルマン  塩塚秀一郎訳  本体:3600円(税別)
ナチス占領下のパリに生きた市井の人々。東欧からのユダヤ系移民たちや貧しい人びとが数多く住むパリの集合住宅は、ナチス占領下の困難な時代をいかに乗り越えたのか。ヴィシー政権下の1940年代前半を中心に、1840年代に遡る建物の完成から21世紀の現在に至るまで、この集合住宅に生まれ、暮らし、消えていった名もなき無数の人びとの物語を丹念に紡ぎだす、唯一無二の歴史ドキュメンタリー。
諸兵科連合の歴史
ジョナサン・M・ハウス  梅田宗法訳  本体:3600円(税別)
現代の戦場(いくさば)を理解するための必読書! 師団規模以上の作戦を計画し実行できる能力の是非が現代戦を決める。「諸兵科連合」とは?:歩兵、火砲、航空支援、情報およびその他の重要な要素がすべて連携して最大の効果を発揮させる部隊運用や組み合わせなどの基本的な考え方。
喉に棲むあるひとりの幽霊
デーリン・ニグリオファ  吉田育未訳  本体:2700円(税別)
アイルランドの俊英詩人による、鮮烈な散文デビュー作。18世紀に実在した詩人と著者自身の人生が入りまじる、新しいアイルランド文学。「数年に一度の傑作。ジャンルや形式の明確な定義をことごとく消し去った」《アイリッシュ・インディペンデント》

■ 2024年7月刊行

金原瑞人選モダン・クラシックYA 夜の日記
ヴィーラ・ヒラナンダニ  山田文訳  金原瑞人選  本体:2200円(税別)
ニューベリー賞オナー賞受賞作! イギリスからの独立とともに、ふたつに分かれてしまった祖国。ちがう宗教を信じる者たちが、互いを憎みあい、傷つけあっていく。少女とその家族は安全を求めて、長い旅に出た。自分の思いをことばにできない少女は亡き母にあてて、揺れる心を日記につづる。
漱石『門』から世相史を読む
中西昭雄  本体:3600円(税別)
東京の片隅に肩を寄せ合って暮らす夫婦のしみじみとした愛情を描いた小説『門』。自らと読者が生きている社会・生活・世相を活写した作家・漱石。ハルビンでの伊藤博文暗殺に始まる『門』から、激変する明治末のさまざまな世相(家計、電車、盛り場、メディア、探偵、アジア進出、社会主義……)を読み解く。
物語考 異様な者とのキス
円堂都司昭  本体:2600円(税別)
異様な者と出会う時、どんな物語が生まれるのか? 『美女と野獣』/『ノートルダム・ド・パリ』『ノートルダムのせむし男』『ノートルダムの鐘』/『オペラ座の怪人』/『ウンディーネ』『人魚姫』『リトル・マーメイド』/『雪の女王』『アナと雪の女王』/『エリザベート』……。代表的な6つのストーリーをめぐる、異色の物語考!
性愛古語辞典
下川耿史  本体:2700円(税別)
いますぐにでも使えるご先祖様たちの雅な言の葉。たおやかで、儚い、やんごとなき珠玉の言霊たち。『古事記』、『源氏物語』から漢文、仏教書、性指南書、古代エロ小説、稀覯書まで、紫式部、殿上人、坊主、市井の人々が“男も女もす(為)なる”ために使った言葉を徹底蒐集。あの時代をディープに知りたい人必読のありそうでなかった古語辞典。
将軍の鯰
吉野光  本体:2400円(税別)
雪舟の祖、稀代の画僧・大巧如拙とその時代! 南北朝を統一し、大内義弘ら有力大名を次々と攻略、かたわら金閣建立など北山文化を開花させ、室町時代の最盛期を築いた「日本国王」足利義満。周文、雪舟に先立つ日本水墨画の始祖とされる謎多き画僧如拙。二人の出会いと確執を代表作「瓢鮎図」(国宝)制作を軸に描く。注目の歴史小説!

■ 2024年6月刊行

インドの台所
小林真樹  本体:2700円(税別)
食卓上に置かれた食器、その奥が気になる。ディープなインド台所紀行! 南アジア各地の食器・調理器具の輸入販売者にして日本屈指のインド料理マニアのアジアハンターが、インドの端から端まで、さまざまな台所をめぐる――。料理のみならず、食器や調理器具、調理工程に着目し、歴史や文化、社会問題などにも触れながら、これまであまり取り上げられてこなかった「食」の内側を覗き、さらにディープな食世界へと誘う、インド台所紀行!
わからないままの民藝
朝倉圭一  本体:2700円(税別)
わからなくて、愛おしい。飛騨高山の工藝店「やわい屋」の店主が“新時代の民藝”の姿を生き生きと綴った、これまでにない、新しい民藝エッセイ。
現代ネット政治=文化論
藤田直哉  本体:2700円(税別)
安倍元首相銃撃犯・山上徹也の深層、「推し」に裏切られた弱者男性、インセル、陰謀論者、負け組、オタクたちの実存の行方、ニセ情報の脅威、倍速で煽られる憎悪……。揺らぐ民主主義と自由。加速するテクノロジー、そこに希望はあるのか! ネットネイティブ世代の著者が徹底検証。
ベルリオーズ ドラマと音楽
村山則子  本体:3600円(税別)
リスト、パガニーニに支援され、シューマン、ショパンの支持を受け、ワーグナーに比肩しながら母国での活動に苦闘したフランス・ロマン主義の風雲児。書簡や自伝、主要作品の分析、錯綜する人間関係を通して多感な鬼才の人間像を剔出。

■ 2024年5月刊行

哲学者カフカ入門講義
仲正昌樹  本体:2000円(税別)
没後100年。ドゥルーズ+ガタリ、ベンヤミン、アドルノなど、哲学/現代思想の諸理論の視座から、カフカの主要作品を精読し、解釈を加えることを通して、世界を見る時の「自分」の視線の動きを変調させるやり方を学ぶ。今までなかった哲学の視点からスリリングにその奇怪な小説の世界を読解する。
泉鏡花きのこ文学集成
泉鏡花  飯沢耕太郎編  本体:2700円(税別)
「牛肉のひれや、人間の娘より、柔々(やわやわ)として膏(あぶら)が滴る……甘味(うまい)ぞのッ」。“世界に冠たる「きのこ文学」作家”泉鏡花の8作品を集成! 『原色日本菌類図鑑』より、190種以上のきのこ図版を収録! その魅力を説く「編者解説 きのこ文学者としての泉鏡花」付!
シーア派
平野貴大  本体:2700円(税別)
反米、反イスラエル、フーシ派、ヒズボラ……。中東情勢の震源、国際社会の重要アクター、その〈内在的論理〉。イラン革命以降、ムスリム世界のたった一割にもかかわらず多数派スンナ派以上の組織力と完成された教義を実装。「革命の輸出」は、着実に成果を出している。イラン一国の枠に収まらないそのグローバルな実態。特に信仰と世界観を深掘り、「何を考え」、「いかに形成され」、「他派・他宗教とどう向き合ってきたか」という問いに答える。唯一の本格的入門書。
天皇論
子安宣邦  本体:2700円(税別)
天皇制の本質とは、何か? 象徴とは何を指すのか? 天皇制の謎。それは、なぜ、永続するのか? である。再発見し、定義され続ける「天皇」とは何者か? 本居宣長、津田左右吉近を手掛かりに、近世から登場した天皇制の言説を丁寧に追いながら、現代天皇制の本質に迫る。日本思想史の大家、ライフワーク。
宇宙開発の思想史
フレッド・シャーメン  ないとうふみこ訳  本体:2700円(税別)
「外の世界」という夢の歴史! われわれは、なぜ〈宇宙〉を目指してきたのか? 宇宙科学と空想科学を縦横に行き来し、「宇宙進出=新たな世界の創造」をめぐる歴史上の7つのパラダイムを検証する。
加賀乙彦長篇小説全集 第十七巻 雲の都4 幸福の森
加賀乙彦  本体:3800円(税別)
一九七〇年秋、小暮悠太が幼い頃から強い思いを寄せていた千束とようやく結ばれる。子どもも生まれ充実した生活を送るなか、新人文学賞に応募し受賞を果たす。それを足がかりに悠太は創作活動に打ち込み専業作家となる。時は移り、時代は昭和から平成へ。悠太の周囲の人間たちにもさまざまな問題が降りかかってくる――。『永遠の都』に続く自伝的大河小説の第四部。毎日出版文化賞企画特別賞受賞。

■ 2024年4月刊行

連合の系譜
互盛央  本体:15000円(税別)
森羅万象がここで歌っている。古代ギリシア・ローマから近現代に至る精神史を追跡し、限りなき連合の姿を甦らせつつ人間的営為の根源に迫る。和辻哲郎文化賞、渋沢・クローデル賞、サントリー学芸賞受賞者である思想史家による渾身の書き下ろし、驚愕の4500枚! なぜグレン・グールドは《ゴルトベルク変奏曲》を二度、録音したのか?
多言語的なアメリカ
西成彦  本体:3800円(税別)
英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、パトワ、イディッシュ、パピアメント、日本語……さまざまな言語が鳴り響く、新たなる「アメリカ大陸文学史」の試み。『イディッシュ』『エクストラテリトリアル』に続く、移動文学論第三弾!
アダルトグッズの文化史
ハリー・リーバーマン  福井昌子訳  本体:3400円(税別)
“わいせつ物”か? “性の自立の象徴”か? 世界で初めて、「性玩具の歴史」で博士号を取得した著者による話題作! 自分一人で、あるいはパートナーと快楽を得るための玩具は、「わいせつ物」なのか? 人類と同じくらい古くから存在しながらも、“タブー”として扱われてきたアダルトグッズはいかに受け入れられてきたのか? 古代から現代までの歴史をたどり、女性の性の自立の観点から、主に20世紀アメリカを舞台に繰り広げられた快楽と規制の攻防と緊張関係を描き出す!
ウクライナの小さな町
バーナード・ワッサースタイン  工藤順訳  本体:3600円(税別)
国と国、歴史と歴史のはざまで──。ウクライナ辺境の町の歴史と、あるユダヤ人一家の歴史が交錯する。ハプスブルク家の支配、ロシア革命、反ユダヤ主義、ホロコースト、独ソ戦、ロシア・ウクライナ戦争……過去から現代に至るまで、東欧の複雑な歴史を複雑なまま理解するためにまさに今求められる、再発見と洞察に満ちた歴史書にして家族の年代記。
現代コリア、乱気流下の変容
A・V・トルクノフ、G・D・トロラヤ、I・V・ディヤチコフ  下斗米伸夫監訳  江口満訳  本体:2700円(税別)
戦乱か、和平か? 危ういバランスで“休戦”状態が続く朝鮮半島──大国による「操作可能な混沌」の舞台となった南北両国家を、ロシアの碩学がパラレルに分析する。核と紛争の時代を読み解く鍵がここに。統一の断念と紛争凍結モデル。

■ 2024年3月刊行

ブルターニュの歌
ル・クレジオ  中地義和訳  本体:2700円(税別)
毎年家族で夏の数カ月間を過ごした、思い出の地ブルターニュ。水のにおい、水の色、古城での祭り、土地の人々との交流……。そして、戦時下に生を享け、戦争と共に五年を過ごしたニース。母と祖母の庇護、兄との川での水浴、まばゆい日々の記憶……。ノーベル文学賞作家が初めて語る幼少年時代。
パレスチナ解放闘争史
重信房子  本体:3600円(税別)
なぜジェノサイドを止められないのか? 因縁の歴史を丁寧にさかのぼり占領と抵抗の歴史を読み解く。獄中で綴られた、圧政と抵抗のパレスチナ現代史。ガザの決起と、全世界注視の中で続くジェノサイド。
糖尿病の哲学
杉田俊介  本体:2400円(税別)
メジャーな病と弱者の〈共存〉。こんな風に生きる。毎度毎度の食事や人間関係、襲ってくるストレス。鬱・歯痛・肌荒れ、それに加えて、検査結果との“戦い”。散歩道での出会い、自分流のマインドフルネスや健康習慣……。日々の暮らし、身体と思索を記述。「歩き書き」で綴る日記エッセー。
金原瑞人選モダン・クラシックYA キングと兄ちゃんのトンボ
ケイスン・キャレンダー  島田明美訳  金原瑞人選  本体:2200円(税別)
全米図書賞受賞作! 突然死した兄への思い、ゲイだと告白したクラスメイトの失踪、マイノリティへの差別、友情と恋心のはざま、そして家族の愛情……。アイデンティティを探し求める黒人少年の気づきと成長から、弱さと向き合い、自分を偽らずに生きることの大切さを知る物語。
江戸の憲法構想
関良基  本体:2200円(税別)
推薦:前法政大学総長・田中優子「日本を、江戸時代からやり直したくなる。いや、やり直さなければならない。強くそう思わせる、驚くべき著書だ。現代日本を見ていて「何かおかしい」と感じ続けている。近代と戦後日本は、もっと別の可能性があったはずだ。なぜ日本の近代は天皇制となり、その結果、あのような戦争に突入して行ったのか?戦後になったというのに、なぜ藩閥政治のような考え方が今でも世襲的に繰り返されているのだろう? なぜマルクス主義者たちは国粋主義者と一緒になって江戸時代を否定したがるのか? これらは明治維新のもたらしたものではないのか? 本書は、それらの謎を解く、新たな入り口を開けてくれた。発想の転換だけではなく、価値観の転換を迫られる」
加賀乙彦長篇小説全集 第十六巻 雲の都3 城砦
加賀乙彦  本体:3800円(税別)
一九六八年一月、研修医の待遇改善に端を発する東大医学部闘争が勃発。その余波は、小暮悠太が所属する精神医学教室にも及び、悠太の研究室も全共闘の学生たちに占拠される。騒然とした状況の中、犯罪学の研究の傍ら小説を書き始めた悠太。そこへ、幼い頃から愛し続けていた千束が離婚したとの話が舞い込んでくる――。『永遠の都』に続く自伝的大河小説の第三部。毎日出版文化賞企画特別賞。

■ 2024年2月刊行

神論
中田考  本体:3600円(税別)
あえて問おう、「神」とは何か。私たちにとって神とは? 神にとって人間とは? 読者は、本書を読み進め、概念枠組を再構築する作業過程の中で、新たに現前した「啓示唯一神教神学」を通して、従来の世界認識そのものを新たに超え出ていくことになる。イスラームを超えたイスラームの真義を開示する、一神教の入門書。著者渾身の主著。
ニッポンのムスリムが自爆する時
松山洋平  本体:2400円(税別)
東大の先生と考える、宗教としてのイスラーム。ムスリムの生きる日本は、あなたが生きるこの日本だ。日本でもどんどん増えるムスリムやモスク。わたしたちは、ほんとうに「共生」できるのか? ちょっと変わった入門書!?
地下で生きた男
リチャード・ライト  上岡伸雄訳  本体:3600円(税別)
無実の殺人の罪を着せられて警察の拷問を受け、地下の世界に逃げ込んだ男の奇妙で理不尽な体験。20世紀黒人文学の先駆者として高い評価を受ける作家の、充実期の長篇小説、本邦初訳。重要な中短篇5作品を併録した、日本オリジナル編集!
町の本屋という物語
奈良敏行  三砂慶明編  本体:2200円(税別)
本は、本屋は、これからも大丈夫――そのように思わせてくれる一冊である。本屋「Title」店主・辻山良雄さん推薦! 鳥取の定有堂書店は、いかにして地域の文化拠点となり、日本中から本好きや書店員が足を運ぶ「聖地」となっていったのか。名店の店主が折に触れつづった言葉から、その軌跡が立ち現れる。〈本の力〉が疑われる今まさに、手に取るべき一冊。
かくして、死刑は執行停止される
菊田幸一  本体:2400円(税別)
死刑廃止に身を捧げてきた著者がしたためる信念の書。『死刑廃止について、「学者」に止まらず「活動家」としても先駆的にその人生をかけて取り組んだ菊田幸一先生が渾身の力を込めて学術的でかつ歴史を語った「遺言書」である。』(平岡秀夫/元法相/弁護士)

■ 2024年1月刊行

スリーパー・エージェント
アン・ハーゲドーン  布施由紀子訳  本体:2700円(税別)
【アメリカ探偵作家クラブ〈エドガー賞〉犯罪実話賞ファイナリスト】オッペンハイマー率いる核開発計画施設に潜入した〈原爆スパイ〉の秘密! ソ連はなぜアメリカによる広島・長崎への投下からわずか4年という短期間で原爆を開発できたのか? その鍵を握るアメリカ生まれの赤軍スパイ、コードネーム=〈デルマー〉は、いかにして、最高機密取扱資格を得て、〈マンハッタン計画〉に潜入したのか? 米国人ジャーナリストが秘密の生涯に迫る。
うつ病 隠された真実
ヨハン・ハリ  山本規雄訳  本体:3200円(税別)
大ヒット『麻薬と人間 100年の物語』著者の次回作。エルトン・ジョン、ヒラリー・クリントン、ナオミ・クライン推薦! 「絶望の病」に、抗うつ薬は本当に効くのか!? 9つの本当の原因と、克服するための7つの方法。病気の認識を改め、苦しむ人に道を拓く、アメリカで大反響を呼んだ話題書。
孤独と神秘
村山木乃実  本体:3800円(税別)
もう一つのイラン革命。フーコーが礼賛し、サルトル、フランツ・ファノンと交友した知られざる現代イスラームを代表する知識人アリー・シャリーアティーの全貌!
王朝和歌、こんなに面白い
中原文夫  本体:1600円(税別)
王朝社会の笑える話がいっぱい! 王朝貴族の大胆で細やかな恋愛モード、宮廷サロンの貴公子と女たちの輝き、和歌の不思議な力がもたらす悲喜劇、楽しくて奥深い伝統文芸の世界。NHK大河ドラマ「光る君へ」が 面白くなる!
二〇二〇年という幕末
澤井繁男  本体:2000円(税別)
コロナ禍に揺れる二〇二〇年の日本から幕末の蘭医で近代化学の祖である川本幸民のなした翻訳文化の知の体系を照射した表題作と、ルネサンスを生きた人文主義者マキァヴェッリの宗教への想いを描いた「残映のマキァヴェッリ」。日本とイタリアを舞台に、「近代」とは何かを鋭く問う、歴史小説集!

■ 2023年12月刊行

戦史の余白
大木毅  本体:2000円(税別)
世界を一変させた歴史に残る戦い。だがそこには、語られない余白が必ずある――。軍事史の第一人者による、最新の戦史。
日本の「これから」の戦争を考える
関口高史  本体:2400円(税別)
他国の善意に自国の安全を任せる時代は終わった。戦争は我々を待ってはくれない。現代戦の教訓となる過去の二つの戦いから具体的に学び、現実になりつつある「脅威」へいかに対処すべきか。その視座となる「戦争の基本的事項」「戦略環境の醸成」「抑止対処戦略の基本コンセプト」、そして具体的な「島嶼防衛」などを考える〈資〉を安全保障研究の第一人者が示す。安全保障政策の基本的視座。
津田青楓
大塚信一  本体:2700円(税別)
洋画・日本画・書の作家、図案家・装幀家、俳人・歌人・随筆家──。明治・大正・昭和の激動の時代を必死に生き抜いた多面的な芸術家の生き方を描く、初の本格的評伝!
痛風の文化史
ロイ・ポーター  G・S・ルソー  石塚久郎監訳  青柳伸子  本体:4800円(税別)訳
「王様の病気」にして「病気の王様」。医学史と文学研究の第一人者が手を組み、この誉れ高くかつ滑稽な病の文化的・医学的・芸術的歴史を、古代ギリシアから近現代まで包括的に記した名著!
加賀乙彦長篇小説全集 第十五巻 雲の都2 時計台
加賀乙彦  本体:3800円(税別)
精神医学教室に入局して精神科医としての第一歩を踏み出した小暮悠太。研修を経て東京拘置所の医務官となった悠太は、あらゆる種類の犯罪者が集まっていることに興味をそそられ、やがて死刑囚の拘禁反応を研究することに。順調に医者への道に進み始めた悠太だが、一方で十歳年上の人妻と抜き差しならない関係を結び、懊悩する――。『永遠の都』に続く自伝的大河小説の戦後編。毎日出版文化賞特別賞受賞。
回想 市民運動の時代と歴史家
和田春樹
ロシア革命五〇周年の年に初の業績を上げ、翌年、反戦・反米軍の市民運動を立ち上げ、ベトナム戦争と闘う──。金大中拉致事件から日韓連帯運動へ、成長した歴史家はモスクワへ向かい、彼の地で民衆とブハーリン夫人と出会う──。市民運動を多くの仲間たちと実践した歴史家が描く時代の記録!
魂の語り部 ドストエフスキー
藤倉孝純  本体:2700円(税別)
偉大な作家の始原とは何かに迫る、渾身の文芸批評! 理想に挫折し、シベリアの監獄で書かれた『スチェパンチコヴォ村とその住人』、文壇復帰後の『死の家の記録』、『夏象冬記』、『地下室の手記』などを通じて、「魂の語り部」としてのドストエフスキーの姿がはじめて現われる。

■ 2023年11月刊行

反資本主義
デヴィッド・ハーヴェイ  大屋定晴監訳  本体:3200円(税別)
コロナ禍で続けられた人気ポッドキャスト「David Harvey’s anti-capitalist chronicles」の書籍版、待望の日本語訳刊行! 地球沸騰時代、パンデミック、差別と分断、増大する地政学的リスク……。グローバル経済は、崩壊の危機を乗り越えられるのか? マルクス理論からの分析と大胆な代替案。著者自身による広範な著述活動全体に対する手頃な入門書、かつベストセラー『新自由主義』の「続編」。
異国人たちの江戸時代
森田健司  本体:3600円(税別)
江戸時代265年を網羅した初の異国人見聞録本。数多くのキリスト教会があり、世界有数の美味なパンが売られている……整理された歴史書には描かれない、生々しい歴史の姿が立ち現れる!
増補新版 現代語訳 墨夷応接録・英国策論
アーネスト・サトウ(『英国策論』) 著  森田健司 編訳・校註・解説  本体:3400円(税別)
明治維新以後150年の常識を覆す。「黒船来航」に対して、幕府は本当に弱腰だったのか? 将軍を大大名の一人としての「本来の地位」に戻すべきだと主張したアーネスト・サトウの主張は、歴史を動かしたのか? 幕末・維新に関する最重要史料でありながら一般にはほとんど知られることのなかった二書、初の現代語訳!
フット・ワーク
タンジー・E・ホスキンズ  北村京子訳  本体:2700円(税別)
“足元”から世界を考える。あなたが履いている靴が、どこから来たか知っていますか? 私たちを、どこに連れて行くのかも――。エマ・ワトソン「究極のブックリスト」に選ばれた話題のジャーナリストによる告発。
森のロマンス
アン・ラドクリフ  三馬志伸訳  本体:3600円(税別)
都パリを逐電したラ・モット夫妻は、荒野の一軒家で保護した美しき娘アドリーヌとともに、鬱蒼たる森の僧院に身を隠す。彼らを待ち受けるのは恐るべき悪謀――。今なお世界中で読み継がれる名著『ユドルフォ城の怪奇』に先駆けて執筆され、著者の出世作となったゴシック小説の傑作。刊行から二三二年を経て本邦初訳!
評伝 立花隆
高澤秀次  本体:2700円(税別)
政治・脳死・宇宙・細胞・絵画・音楽・文学・教育……。関心領域のあらゆる事象を論じ続けた、不世出の万能知識人(ゼネラリスト)。その仕事と生涯を丹念に追う、名手による長篇書き下ろし評伝。
夏のレクィエム
小川征也  本体:2000円(税別)
妻は末期がん、最後の日々にふたたび咲くロマン!
賢者の占術 量子編
すみだ喜子  本体:1364円(税別)
時空を超えて、おおいなるあなたへ帰還

■ 2023年10月刊行

マゼラン船団 世界一周500年目の真実
大野拓司  本体:2700円(税別)
日本も巻き込まれた西欧の大航海時代について、著者はアジアの視点から新事実を掘り出している。大航海時代と日本についての洞察も、じつに興味深い。――保阪正康氏推薦!(ノンフィクション作家)。まから500年前、グローバリゼーションの嚆矢となった、マゼランたち。なぜ彼らは、東アジアにむかったのか、そして、遭遇してしまったフィリピンの人々は、どう彼らを迎えたのか。膨大な記録・資料の調査、現地取材をもとに、丁寧に解きほぐされる“真実”。【画像・資料多数】
マレーシアに学ぶ経済発展戦略
熊谷聡  中村正志  本体:2600円(税別)
安定した経済成長、高所得国入り目前。いったい何が、それを可能にしたのか? 特別な好条件に恵まれていないこの「普通の国」は、年率5%程度の成長を続け、さらに近年、グローバルサウス、東南アジアの中核国として急速に存在感を高めている。本書で紹介される、成長戦略、経済政策、政治の詳細な分析は、「失われた30 年」の日本にも示唆を与える。
善鸞
三田誠広  本体:2600円(税別)
親鸞の嫡嗣にして義絶された宗門の異端者! 造悪無礙など非道に奔る東国の門徒を鎮めるため親鸞の命で下向した嫡嗣善鸞。性信・真仏ら親鸞面授の門弟との確執、忍性・日蓮ら鎌倉仏教の名僧たちとの諍論を経て独自の道を辿る。
哲学用語入門
T・W・アドルノ 高橋順一訳  本体:6000円(税別)
アドルノの遺作。用語解説による哲学入門! 46回に亙りフランクフルト大学で行われた円熟期の連続講義。観念論と実在論、合理論と経験論、唯心論と唯物論など数多の基本用語に論及しつつその哲学的意義と作用を平易に解説。
パピルスのなかの永遠
イレネ・バジェホ  見田悠子訳  本体:4800円(税別)
世界100万部の大ベストセラー。スペインでもっとも著名な作家のひとりである著者が贈る、書物の歴史のはじまりを綴った、壮大な一冊。「今日の読者が来世にあるときもなお、この本は読み継がれゆくだろうという、絶対的な確信がある」――マリオ・バルガス=リョサ
ハワイの伝承と神話
デイヴィッド・カラカウア、リリウオカラニ  和爾桃子・山口やすみ訳  本体:5400円(税別)
口承歴史と神話の数々を、国王自ら記録した書物、初の完訳。王家に伝わる創世神話の全訳を併録。ハワイ諸島の文化と歴史を、より深く知るために。フラの参考書や旅の副読本としても、最適の一冊!【本書の売り上げの一部を、マウイ島の山火事の復興支援のために寄付いたします。】

■ 2023年9月刊行

ドゥルーズ+ガタリ〈千のプラトー〉入門講義
仲正昌樹  本体:2200円(税別)
現代思想の“バイブル”を本邦初、完全攻略。「リゾーム」、「抽象機械」、「リトルネロ」など、なんとなく訳知り&一知半解に使われ過ぎる用語やヘンテコリンな概念などを辛抱強く丁寧に説明。スピノザ、ニーチェ、フーコーや生物学史、文化人類学、精神分析、小説などをはじめ、その背景にある膨大な思想や文脈を抑え、きちんと詳細に解説。難しすぎる、よって途中で挫折することで有名なテクストを、この一冊で完全読解。これ以上にない唯一の入門書。
UFO vs. 調査報道ジャーナリスト
ロス・コーサート  塩原通緒訳  本体:3200円(税別)
《「中国気球撃墜」事件を受けて書かれた原書改訂版への増補を収録!!》こんなに明瞭に見られているものが、なぜ「正体不明」なのか? 受賞歴多数の豪有名ジャーナリストが、現代のグレート・タブーを徹底追跡!! 調査報道ジャーナリストとして、豪テレビ界の最高峰ロギー賞を受賞した著者が、ロズウェル事件から近年のケースまで、有名なUFO目撃事件への各国当局の対応を、目撃者や調査関係者へ直接取材し徹底検証。現在も進行中の国家内部での情報隠匿と開示要求をめぐる攻防をつぶさに追い、謎に挑む。
新装版 哲学の集大成・要綱 第三部 精神哲学
ヘーゲル  長谷川宏訳  本体:6000円(税別)
ヘーゲル哲学の集大成! 『エンチクロペディ』第三部。改めて精神とは何か。「第一篇 主観的精神」「第二篇 客観的精神」「第三篇 絶対精神」の構成のもとに、個人の欲望・理性・想像力から法・道徳・国家そして芸術・宗教・哲学まで人間精神の全営為を総攬するヘーゲル哲学の精髄。
現代語訳 源氏物語 四
紫式部  窪田空穂訳  本体:2700円(税別)
歌人にして国文学界の泰斗による現代語訳。作品の叙事と抒情、気品を保ち柔らかな雰囲気を残す逐語訳と、和歌や平安時代の風俗・習慣への徹底した註釈で、『源氏物語』の世界を深く理解する。五十四帖を全四巻にまとめて刊行。装画・全帖挿画:梶田半古。【2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」関連書!】
夢に追われて
朝比奈弘治  本体:2400円(税別)
レーモン・クノー『文体練習』を手がけた名翻訳者/フランス文学者による、奇想の小説集。パンデミック後の世界を描く傑作短篇から近未来ディストピア・フィクションまで、驚異とユーモアに満ち満ちた全16篇。
桜木柴乃の肖像
南富鎭  本体:2400円(税別)
釧路出身の直木賞作家桜木紫乃の文学の特性とは何か? 英国のジェイムズ・ジョイス文学と読み比べつつ、クシロ(釧路)を舞台にした「北海道文学」のアイデンティティーをも同時に模索し、熱烈なファンを持つその作品の核心に迫る。
加賀乙彦長篇小説全集 第十四巻 雲の都1 広場
加賀乙彦  本体:3800円(税別)
サンフランシスコ講和条約が発効した直後の一九五二年五月一日、皇居前広場には政府に抗議する多くの労働者や学生が集まっていた。東大の医学生となり、セツルメント活動に関わっていた小暮悠太もその中にあった――。占領が解かれ、新時代に向けて胎動する中、小暮家の新たな歴史が紡がれていく。 『永遠の都』に続く自伝的大河小説の続編、ついに開幕。 毎日出版文化賞企画特別賞。

■ 2023年8月刊行

新版 仏教と事的世界観
廣松渉  吉田宏晢  塩野谷恭輔解説  本体:2700円(税別)
無vs.事?! 酔人vs.学僧? 衆生vs.覚者! 戦後日本を代表する哲学者が、深遠なる仏教と全面対峙。ざっくばらんに「近代」の限界に挑む。日本思想史でも、決して掬いとることのできない稀有な対談。
ブキの物語/クレオール民話
シュザンヌ・コメール=シルヴァン マダム・ショント  松井裕史訳
あまりに強欲で残酷、でも間抜けでだまされてばかりいる力の強き者と、悪知恵をたくみに使って狡猾に生きのびる、小さき者。カリブ海の島国ハイチと仏領グアドループで採集された民話、全72話。詳細な訳者あとがきで、物語の成り立ちや植民地時代からの歴史と文化も深く理解できる。

■ 2023年7月刊行

私たちの生活をガラッと変えた物理学の10の日
ブライアン・クレッグ  東郷えりか訳  本体:2400円(税別)
スマートフォンも、エアコンも、インターネットも、飛行機も、“この日”がなければ存在しなかった! 人気サイエンスライターが送る、物理学の歴史をめぐる旅。私たちの日常生活を決定的に一変させた、歴史の中の「10の日」をピックアップ。そこで起こった出来事と、もたらしたものを魅力的に紹介する。さらに、人類の次の偉大なる発見=「11日目」には、何が待っているのか? 熱力学、超電導、トランジスター、発光ダイオード、そして、核融合、インターネットまで、科学的発見の歴史を探索するブレイクスルーの科学史。
芝居の面白さ、教えます 海外編
井上ひさし  本体:3200円(税別)
敬愛する戯曲家の伝記的事実、演劇史の解説、演出の仕方、せりふの一言一句への詳細な解釈、ト書きの読み方、舞台装置の使い方――井上ひさしの芝居に関する蘊蓄・愛情が縦横に語られた未発表の「戯曲講座」!
芝居の面白さ、教えます 日本編
井上ひさし  本体:2700円(税別)
敬愛する戯曲家の伝記的事実、演劇史の解説、演出の仕方、せりふの一言一句への詳細な解釈、ト書きの読み方、舞台装置の使い方――井上ひさしの芝居に関する蘊蓄・愛情が縦横に語られた未発表の「戯曲講座」!
現代語訳 源氏物語 三
紫式部  窪田空穂訳  本体:2700円(税別)
歌人にして国文学界の泰斗による現代語訳。作品の叙事と抒情、気品を保ち柔らかな雰囲気を残す逐語訳と、和歌や平安時代の風俗・習慣への徹底した註釈で、『源氏物語』の世界を深く理解する。五十四帖を全四巻にまとめて刊行。装画・全帖挿画:梶田半古。【2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」関連書!】

■ 2023年6月刊行

憧れの感情史
山口みどり・中野嘉子編著  本体:3600円(税別)
19世紀から20世紀にかけては、増幅するスペクタクルのなかで「憧れ」の経済価値が高まり、「憧れ」の形を戦略的に操作した時代である。この「憧れ」の構築する近代に、女性たち、とくに既存の価値観を乗り越えようとする「新しい女性」たちはどうかかわったのだろうか。本書は、国内・海外の研究者たちが共同で、「憧れ」とジェンダーを軸に歴史を読み解く。
眠れる記憶
パトリック・モディアノ  山崎美穂訳  本体:2600円(税別)
記憶の芸術家、ノーベル文学賞受賞後の第一作。小さな偶然と大きな奇跡──忘却と想起を詰め込んだ、日本語版オリジナル編集の小説集。
エルドアンが変えたトルコ
間寧  本体:2700円(税別)
大変革をもたらした“引力政治”とは何か? BRICSの次、「NEXT11」として注目を集める新興国トルコ。その躍進を実現したエルドアン長期政権。政権維持の政治戦術を、現代トルコ研究の第1人者が、20年以上の現地調査とデータ分析に基づき解き明かす。地政学的要衝トルコの今後と、新興国の政治力学を理解するための必読書。
新装版 哲学の集大成・要綱 第二部 自然哲学
ヘーゲル  長谷川宏訳  本体:7000円(税別)
ヘーゲル哲学の集大成! 『エンチクロペディ』第二部。理性の貫徹する自然界はどのような構造にあるか。〈力学〉〈物理学〉〈有機体学〉の三つの区分で世界総体を概念的に把捉する。無機的自然から生命の登場、自然の死と精神の成立までの過程を体系的に描くヘーゲル哲学の基盤。『論理学』から『精神哲学』へ至る「哲学体系」の要諦。

■ 2023年5月刊行

裏日本的
正津勉  本体:2700円(税別)
「裏日本ふきぶりはげし素寒貧 勉」豪雪と日本海の荒波に晒される人と風土。古事記・万葉から近・現代までの文学作品に描かれた「裏日本」の心!
現代語訳 源氏物語 二
紫式部  窪田空穂訳  本体:2700円(税別)
歌人にして国文学界の泰斗による現代語訳。作品の叙事と抒情、気品を保ち柔らかな雰囲気を残す逐語訳と、和歌や平安時代の風俗・習慣への徹底した註釈で、『源氏物語』の世界を深く理解する。五十四帖を全四巻にまとめて刊行。装画・全帖挿画:梶田半古。【2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」関連書!】
洲浜論
原瑠璃彦  本体:3600円(税別)
海辺から日本を見る――。古代から日本文化の各所で継承されてきた日本特有の海辺の表象〈洲浜〉の全貌に迫る、壮大で画期的な文化史。まったく新しい視点で日本文化をひも解く、新鋭のデビュー作。
加賀乙彦長編小説全集 第十二巻 永遠の都3 炎都 上
加賀乙彦  本体:3800円(税別)
戦争が日常を覆い暗雲が立ち籠める中、悠太は陸軍幼年学校での厳しい訓練の日々を過ごす。母・初江は、弟・研三の疎開先の草津へ行くが、その帰り、上野駅で三月十日の大空襲に遭遇、辛くも一命をとりとめる。一方、苦しい経営に耐えながら、何とか診療を続けていた祖父・時田利平の病院も空襲によって焼け落ち、利平は全身に大火傷を負って失明する……。戦争に翻弄されながらも、ひたむきに生きていく人びとの姿を活写する大河小説、いよいよ佳境へ――。芸術選奨文部大臣賞。
加賀乙彦長編小説全集 第十三巻 永遠の都3 炎都 下
加賀乙彦  本体:3800円(税別)
ようやく戦争が終わり、焼け残った東京の我が家へ戻ってきた悠太は、深い喪失感を抱きながらも都立高校へ進学して、新たな生活が始まる。離ればなれになっていた一家がともに暮らせるという喜びも束の間、長年、時田病院を牽引してきた祖父・利平が七十二年の生涯を終える。戦争という惨禍に彩られた時代を生き抜いてきた時田家、小暮家三代の物語がついに大団円を迎える。芸術選奨文部大臣賞。

■ 2023年4月刊行

戦争に行った父から、愛する息子たちへ
ティム・オブライエン  上岡伸雄・野村幸輝訳  本体:2400円(税別)
「遠い戦地で兵士だった時代について、腹を割って、君に話してみたい」。戦争の真実を伝え続けて著名なベトナム帰還兵の作家による、五十歳を過ぎて生まれた二人の息子と、いつか去り行くこの世界への、慈愛に満ちたメッセージ。
人生を豊かにする科学的な考えかた
ジム・アル=カリーリ  桐谷知未訳  本体:1800円(税別)
科学者たちと同じように世界を見るために――。英国王立協会のマイケル・ファラデー賞を受賞した注目の理論物理学者による、今よりもちょっとだけ科学的に考えて生きるための8つのレッスン。
マチスのみかた
猪熊弦一郎  本体:2700円(税別)
〈いのくまさん〉が教えてくれる〈マチス先生〉の芸術と生涯。戦時下フランスに遊学し、「世界で一番すばらしい芸術家」に直接教えを受けた洋画家による、評論/エッセイを集成。最初期の油絵から晩年の切り絵まで、100点超の作品を収録!
光と陰の紫式部
三田誠広  本体:2400円(税別)
『源氏物語』に託された宿望! 幼くして安倍晴明の弟子となり卓抜な能力を身に着けた香子=紫式部。皇后彰子と呼応して親政の回復と荘園整理を目指し、四人の娘を四代の天皇の中宮とし皇子を天皇に据えて権勢を極める藤原道長と繰り広げられる宿縁の確執。書き下ろし長篇小説。2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』関連本!