書 名 | 著 者 | 本体価格 |
エルドアンが変えたトルコ | 間寧 | 2,700 |
ロシア・サイバー侵略 | スコット・ジャスパー/川村幸城訳 | 2,600 |
ヴォロディミル・ゼレンスキー | ギャラガー・フェンウィック/尾澤和幸訳 | 1,800 |
陰謀論入門 | ジョゼフ・E・ユージンスキ/北村京子訳 | 2,400 |
新型コロナ〈感染ゼロ〉戦略、ニュージーランド | 千種キムラ・スティーブン | 1,400 |
ビデオランド | ダニエル・ハーバート/生井英考、丸山雄生、渡部宏樹訳 | 3,400 |
ポピュリズムとファシズム | エンツォ・トラヴェルソ/湯川順夫訳 | 2,600 |
ヒッピーのはじまり | ヘレン・S・ペリー/阿部大樹訳 | 2,700 |
オリンピック 反対する側の論理 | ジュールズ・ボイコフ/井谷聡子・鵜飼哲・小笠原博毅監訳 | 2,700 |
麻薬と人間 100年の物語 | ヨハン・ハリ/福井昌子訳 | 3,600 |
ソ連軍〈作戦術〉 | デイヴィッド・M・グランツ/梅田宗法訳 | 3,800 |
法制度における男性差別 | ポール・ナサンソン、キャサリン・K・ヤング/久米泰介訳 | 3,600 |
男性権力の神話 | W・ファレル/久米泰介訳 | 2,300 |
いかにアメリカ海兵隊は、最強となったのか | 阿部亮子 | 2,700 |
〈未来像〉の未来 | ジョン・アーリ/吉原直樹・高橋雅也・大塚彩美訳 | 2,600 |
モビリティーズ | ジョン・アーリ/吉原直樹・伊藤嘉高訳 | 3,800 |
経済的理性の狂気 | デヴィッド・ハーヴェイ/大屋定晴監訳 | 2,800 |
資本主義の終焉 | デヴィッド・ハーヴェイ/大屋定晴、中村好孝、新井田智幸、色摩泰匡訳 | 2,800 |
〈資本論〉第2巻・第3巻入門 | デヴィッド・ハーヴェイ/森田成也・中村好孝訳 | 2,800 |
〈資本論〉入門 | デヴィッド・ハーヴェイ/森田成也・中村好孝訳 | 2,800 |
コスモポリタニズム | デヴィッド・ハーヴェイ/大屋定晴訳・解説/森田成也・中村好孝・岩崎明子訳 | 3,800 |
反乱する都市 | デヴィッド・ハーヴェイ/森田成也・大屋定晴・中村好孝・新井大輔訳 | 2,400 |
資本の〈謎〉 | デヴィッド・ハーヴェイ/森田成也・大屋定晴・中村好孝・新井田智幸訳 | 2,500 |
新自由主義 | デヴィッド・ハーヴェイ/渡辺治監訳 | 2,600 |
戦争と資本 | エリック・アリエズ、マウリツィオ・ラッツァラート/杉村昌昭、信友建志訳 | 3,800 |
〈借金人間〉製造工場 | M・ラッツァラート/杉村昌昭訳 | 2,200 |
ドイツ国防軍冬季戦必携教本 | ドイツ国防軍陸軍総司令部/大木毅編訳・解説 | 4,600 |
ドイツ国防軍砂漠・ステップ戦必携教本 | ドイツ国防軍陸軍総司令部/大木毅編訳・解説 | 4,600 |
軍隊指揮 | ドイツ国防軍陸軍統帥部/陸軍総司令部編纂/旧日本陸軍/陸軍大学校訳/大木毅監修・解説 | 7,800 |
値段と価値 | ラジ・パテル/福井昌子訳 | 2,600 |
肥満と飢餓 | ラジ・パテル/佐久間智子訳 | 2,600 |
アメリカ侵略全史 | ウィリアム・ブルム/益岡賢・大矢健・いけだよしこ訳 | 5,400 |
新世界秩序 | ジャック・アタリ/山本規雄訳 | 2,400 |
ユダヤ人、世界と貨幣 | ジャック・アタリ/的場昭弘訳 | 3,800 |
危機とサバイバル | ジャック・アタリ/林昌宏訳 | 2,200 |
国家債務危機 | ジャック・アタリ/林昌宏訳 | 2,200 |
金融危機後の世界 | ジャック・アタリ/林昌宏訳 | 2,200 |
21世紀の歴史 | ジャック・アタリ/林昌宏訳 | 2,400 |
未来のために何をなすべきか? | ジャック・アタリ/的場昭弘訳 | 1,400 |
グローバル資本主義の形成と現在 | レオ・パニッチ&サム・ギンディン/長原豊監訳/芳賀健一・沖公祐訳 | 3,800 |
ゲノムで社会の謎を解く | ダルトン・コンリー&ジェイソン・フレッチャー/松浦俊輔訳 | 2,800 |
サイバネティクス全史 | トマス・リッド/松浦俊輔訳 | 3,600 |
不当な債務 | フランソワ・シェネ/長原豊・松本潤一郎訳/芳賀健一解説 | 2,200 |
大量殺人の“ダークヒーロー” | フランコ・ベラルディ(ビフォ)/杉村昌昭訳 | 2,400 |
なぜ世界中が、ハローキティを愛するのか | クリスティン・ヤノ/久美薫訳 | 3,600 |
ASEANの統合と開発 | 石戸光 | 2,400 |
〈中露国境〉交渉史 | 井出啓二 | 2,800 |
私たちの“感情”と“欲望”は、いかに資本主義に偽造されているのか? | フレデリック・ロルドン/杉村昌昭訳 | 2,400 |
なぜ私たちは喜んで、“資本主義の奴隷”になるのか? | フレデリック・ロルドン/杉村昌昭訳 | 2,400 |
軍事大国ロシア | 小泉悠 | 2,800 |
ジャパナイゼーション | ウィリアム・ペセック/北村京子訳 | 1,800 |
今とは違う経済をつくるための15の政策提言 | ヨーロッパの怒れる経済学者たち/的場昭弘監訳/尾澤和幸訳 | 1,600 |
エコノミストの昼ごはん | タイラー・コーエン/田中秀臣監訳・解説/浜野志保訳 | 2,200 |
創造的破壊 | タイラー・コーエン/田中秀臣監訳・解説/浜野志保訳 | 2,400 |
経済は、人類を幸せにできるのか? | ダニエル・コーエン/林昌宏訳 | 2,200 |
経済と人類の1万年史から、21世紀世界を考える | ダニエル・コーエン/林昌宏訳 | 2,200 |
2023年の中国 | 徐静波 | 2,400 |
モンサント | M-M・ロバン/村澤真保呂、上尾真道訳/戸田清監修 | 3,400 |
資本主義の革命家 ケインズ | R・E・バックハウス、B・W・ベイトマン/西沢保監訳/栗林寛幸訳 | 2,400 |
ペトロダラー戦争 | W・R・クラーク/高澤洋志訳 | 2,800 |
21世紀エネルギー革命の全貌 | J=M・シュバリエ、P・ジョフロン、M・デルデヴェ/増田達夫監訳/林昌宏訳 | 2,200 |
世界エネルギー市場 | J=M・シュバリエ/増田達夫監訳/林昌宏訳 | 2,600 |
【徹底解明】タックスヘイブン | R・パラン、R・マーフィー、C・シャヴァニュー/青柳伸子訳 | 2,800 |
タックスヘイブン | C・シャヴァニュー&R・パラン/杉村昌昭訳 | 1,600 |
《アジア》、例外としての新自由主義 | A・オング/加藤敦典・新ヶ江章友・高原幸子訳 | 3,200 |
〈脱成長〉は、世界を変えられるか? | S・ラトゥーシュ/中野佳裕訳 | 2,400 |
経済成長なき社会発展は可能か? | S・ラトゥーシュ/中野佳裕訳 | 2,800 |
なぜ、1%が金持ちで、99%が貧乏になるのか? | P・ストーカー/北村京子訳 | 2,200 |
ロシア新戦略 | D・トレーニン/河東哲夫・湯浅剛・小泉悠訳 | 2,800 |
北京のアダム・スミス | J・アリギ/中山智香子監訳 | 5,800 |
長い20世紀 | J・アリギ/土佐弘之監訳 | 5,200 |
資本と剰余価値の理論 | 森田成也 | 2,300 |
価値と剰余価値の理論 | 森田成也 | 2,300 |
ガンディーの経済学 | A・K・ダースグプタ/石井一也監訳 | 2,600 |
中国にとって、農業・農村問題とは何か? | 温鉄軍/丸川哲史訳/孫歌解説 | 3,200 |
ポスト〈改革開放〉の中国 | 丸川哲史 | 2,400 |
核のジハード | D・フランツ、C・コリンズ/早良哲夫訳 | 2,700 |
イスラム過激派・武闘派全書 | 宮田律 | 2,400 |
ジハード戦士 真実の顔 | A・ミール/津守滋、津守京子訳 | 2,400 |
宇宙開発戦争 | H・カルディコット、C・アイゼンドラス/植田那美、益岡賢訳 | 2,400 |
バイアグラ時代 | M・ルー/青柳伸子訳 | 2,600 |
ウォーター・ビジネス | M・バーロウ/佐久間智子訳 | 2,400 |
米中激突 | F・ラファルグ/藤野邦夫訳 | 2,400 |
オルター・グローバリゼーション宣言 | S・ジョージ/杉村昌昭、真田満訳 | 2,000 |
徹底討論 グローバリゼーション | S・ジョージ、M・ウルフ/杉村昌昭訳 | 1,500 |
WTO徹底批判! | S・ジョージ/杉村昌昭訳 | 1,300 |
徹底批判 G8サミット | ATTACフランス編/コリン・コバヤシ、杉村昌昭訳 | 1,800 |
ピーク・オイル・パニック | J・レゲット/益岡賢他訳 | 2,400 |
ピーク・オイル | L・マクウェイグ/益岡賢訳 | 2,400 |
帝国への挑戦 | J・セン他編/武藤一羊、小倉利丸他監訳 | 3,200 |
野蛮の衝突 | G・アシュカル/湯川順夫訳 | 2,200 |
フィデル・カストロ後のキューバ | B・ラテル/伊高浩昭訳 | 2,400 |
グローバリゼーションの基礎知識 | J-C・リュアノ=ボルバラン他/杉村昌昭訳 | 1,500 |
グローバリゼーション・新自由主義批判事典 | I・ラモネ他/杉村昌昭他訳 | 2,800 |