国枝史郎伝奇浪漫小説集成

国枝史郎伝奇浪漫小説集成
本体 6800円
A5判上製
ISBN978-4-86182-132-5
発行2007.7
【内容】
稀代の伝奇小説作家による、傑作伝奇的恋愛小説! 物凄き伝奇浪漫小説「愛の十字架」連載完結から85年目の初単行本化! 余りに赤裸々な自伝的浪漫長篇「建設者」78年ぶりの復刻なる!ついに刊行。
【内容目次】
創作篇 愛の十字架/建設者
エッセイ篇 性のせり市/文士の妻/世話女房じみるな/恋愛懺悔録/女・恋・雑感
編者解説
【著者紹介】
国枝史郎(くにえだ・しろう)1887〜1943年。長野県生まれ。早稲田大学英文科中退。大正末期から昭和初期にかけての時代伝奇作家であるほか、劇作家、風俗作家、歌人でもある。ミステリー作家としては、昭和初年代、江戸川乱歩、横溝正史、夢野久作らが寄稿していた雑誌「探偵趣味」や、「サンデー毎日」を舞台に活躍。主著に『神州纐纈城』など。未知谷から『国枝史郎伝奇全集』(全6巻、補巻1 )が、作品社から『国枝史郎探偵小説全集』『国枝史郎歴史小説傑作選』『国枝史郎伝奇短篇小説集成 第一巻』、『国枝史郎伝奇短篇小説集成 第二巻』が刊行されている。
末国善己(すえくに・よしみ)
文芸評論家。1968年広島県生まれ。明治大学卒業、専修大学大学院博士後期課程単位取得中退。「文芸ポスト」「週刊エコノミスト」をはじめ、新聞・雑誌などに書評・評論を発表。編書に『源義経の時代』、『戦国女人十一話』、『短篇小説集 軍師の死にざま』、『短篇小説集 軍師の生きざま』(すべて作品社)などがある。
末國善己編『国枝史郎探偵小説全集』へ
末國善己編『国枝史郎歴史小説傑作選』へ
末國善己編『国枝史郎伝奇短篇小説集成 第一巻』へ
末國善己編『国枝史郎伝奇短篇小説集成 第二巻』へ
末國善己編『野村胡堂探偵小説全集』へ
末國善己編『野村胡堂伝奇幻想小説集成』へ
末國善己編『山本周五郎探偵小説全集(全六巻+別巻一)』へ
末國善己編『探偵奇譚 呉田博士【完全版】』へ