アメリカの国家犯罪全書

ウィリアム・ブルム 著
益岡賢 訳
本体 2,000円
ISBN 4-87893-545-6
発行 2003.03
【内容】
謀略、テロ、拉致、暗殺、毒ガス……。北朝鮮も、イラクも、びっくり!! アメリカが世界中で行なっている国家犯罪のすべて。
現在アメリカは、イラクを「テロ国家」「ならず者国家」と呼び、軍事攻撃を着々と進めている。しかし、チョムスキーが指摘するように、本当の「ならず者国家」、世界最悪の「テロ国家」はアメリカ自身である。本書は、アメリカ政府・米軍・CIAが世界の隅々で行なってきている謀略・テロ・拉致・暗殺・麻薬・生物/化学兵器……などなど、イラクも北朝鮮もビックリの国家犯罪のすべてを、アメリカ人ジャーナリストが命を賭してまとめた驚愕の一冊である。
【本書が明らかにする、アメリカの事実の姿】
米が養成したテロリストたち――アフガン、イラク……/暗殺――CIAによる暗殺の事例/米軍とCIAの弾圧・拷問・謀略の訓練マニュアル/拷問――CIAによる拷問の実例/世界のCIAスパイ/戦争犯罪への加担――ユーゴ、ポル・ポト/米が匿っているテロリストたち/ 虐殺――CIAによる大量虐殺への支援/化学兵器・生物兵器の使用/謀略――世界各国での政権転覆・独裁者支援/内政干渉――各国政府をいかに操るか/各国の選挙をいかに操作するか/盗聴――世界的な盗聴網/拉致と掠奪/麻薬――CIAと麻薬マフィアの関係ほか
【著者・訳者紹介】
ウィリアム・ブルム アメリカの国家犯罪、CIAの謀略を暴きつづけているアメリカ人ジャーナリスト。米国務省の外務担当だったが、1967年、ベトナム戦争に反対して辞職。以降、秘密のベールに包まれていたCIAの内部を暴露し、200名以上のCIA職員の名前を明らかにするなど、まさに命がけの告発をつづけている。本書は、米国・ヨーロッパ・南米・中東・アジアなど股にかけ、長年にわたる調査・取材をもとにアメリカの真実の姿をまとめた一冊である。
益岡 賢(ますおか・けん) 翻訳家・ジャーナリスト。訳書:チョムスキー『アメリカが本当に望んでいること』、『アメリカの「人道的」軍事主義:コソボの教訓』ほか。