日本の名随筆 88 石
奈良本辰也 編
本体 1,800円
B6判上製・スリーブ函入り 256p
ISBN 4-87893-988-5
発行 1990.2
【構成・体裁】
●近・現代の日本の名随筆を、テーマ別に集大成
●全200巻におよぶ、本邦随筆アンソロジーの金字塔
●「人生の達人」による珠玉の随筆を厳選し、各巻に平均三十数編収録
●装丁・菊地信義/巻頭口絵
●巻末に編者あとがきと執筆者紹介および出典を収載
●付録のテーマ別ブックガイドにより、さらに深い読書へも案内
【内容目次】
會津八一 一片の石
青柳瑞穂 石皿との出会
網野菊 石
石川淳 武田石翁
井伏鱒二 石臼の話
上村貞章 石の表情
宇佐美英治 殺生石
小川国夫 ロワール河畔 ジェルミニ・デ・プレ、アゼール・リドー、キュノー
尾崎方哉 石
折口信夫 石の信仰とさえの神と
唐木順三 石
北畠五鼎 子石と卵石
北畠五鼎 石眼
北畠雙耳 子石と卵石
北畠雙耳 石眼
草野心平 石
久門正雄 愛石志(抄)
小泉八雲 日本の庭(抄)
佐藤宗太郎 恐山の石
澁澤龍彦 石の夢
薄田泣菫 石を愛するもの
竹山道雄 竜安寺石庭
豊島與志雄 狸石 寓話
中勘助 独り碁
中沢けい ひでちゃんの白い石
奈良本辰也 萩の武家屋敷の石垣 山口
長谷川四郎 石の中の魚
別所梅之助 石を積む
堀多恵子 リルケの墓で
堀口大學 石 [巻頭詩]
森銑三 石の長者といはれた石の蒐集家木内石亭
矢内原伊作 石との対話(抄)
山本健吉 石位寺の石仏