哲学/思想/宗教

世界
日本
異端と逸脱の文化史

世界
日本

世界
日本

小説
金原瑞人選オールタイム・ベストYA
評論/エッセイ
詩歌

映画/演劇
音楽
美術
画集/作品集

スポーツ
ワイン/酒
趣味/実用その他

新約聖書 訳と註

本巻
別巻

加賀乙彦長篇小説全集
辻章著作集
川村湊自撰集
ジェンダー研究のフロンティア
知の攻略 思想読本



時代を超える意志 昭和作家論抄

【内容】
「昭和」という時代を、「戦争」という体験を、彼らはいかに潜り抜けたか。作品世界の深遠な根源に踏み込み、作家たちの生の姿を見つめた評論集

【内容目次】
第T部 戦争との対峙
 或る埋葬
   坂口安吾『白痴』『桜の森の満開の下』試論
 低空飛行家の夢
   武田麟太郎の反時代精神
 算術的私小説≠フ活路
   川崎長太郎の戦争と老年
 二つの矛盾≠ニの格闘
   武田泰淳の昭和初・十年代
 共有された主題
   武田泰淳と埴谷雄高の人間凝視

第U部 戦後的時空での幻想
 「幸福」という存在論
   三島由紀夫『美徳のよろめき』を中心に
 「恥辱」と「変身」の想像力
   中井英夫の戦後についてのノート
 倒立した浦島伝説
   結城信一考
 普遍化される「心の中」
   田宮虎彦の感受性について
 二律背反の帰趨
   清岡卓行の大連体験
 郷愁の発展
   "三位一体の想像力"について

第V部 「日本」との葛藤
 逃亡と脱出の情熱
   松本清張『半生の記』と初期作品の精神構造
 反制度の継承
   松本清張と菊池寛の「メディア」と「読者」
 語り部の懐
   大城立裕『日の果てから』の位置
 危機の超克
   中野孝次『実朝考』の磁場
 初出一覧
 あとがき

【著者紹介】
小笠原賢二(おがさわら・けんじ)文芸評論家・法政大学講師 一九四六年北海道生まれ。特に詩歌についての評論に定評がある。著書に『終焉からの問い』(ながらみ書房)、『文学的孤児たちの行方』(五柳書院)、『異界の祝祭劇』(沖積舎)などがある。